徒然なるままに・・・

人生とは記憶であり記録である 釣り、観葉植物、旅行、キャンプなどなど人生の記録を書くブログです

恵比寿大黒で使っている用土の話

こんにちはケンピーです

最近箱根に旅行に行ってました。

やっぱり温泉は最高ですね。

 


あと3月に購入しましたお気に入りの恵比寿大黒です。

だんだんと葉っぱが展開してきていい感じですね

 

さて前置きはこの辺で今回は題名通り使っている用土の話をしていこうかなと思います

 

結論から言いますと私は硬質赤玉土(中粒)と軽石(小粒)しか使っていません。

 

その理由なんですが1に置き場所2に前回投稿しました恵比寿大黒を枯らした事に起因します。

 

一番目

置き場所の件ですが私が植物を置いてる窓際なんですが完全に西向きです・・・

そのせいもあって日照時間が長い夏でも12時~17時ぐらいでしか日が当たりません

 

そのためあまり土の乾きが良くなく現状水はけがいい配合で使っています

 

 

2番目

枯らした件ですが植え替えをやってもらった際お店のオリジナルブレンドを使用また勉強として小袋を購入したのですが少々微塵が多く粒も不揃いな土であまり水はけが良いとは言えない感じでした。

 

 

実際に使っているメーカー

 

この2点の為に自分の環境にあった納得のできるメーカーと配合で土作りをしています

 

プランティーションイワモト 軽石小粒

https://www.p-iwamoto.co.jp/item/g03-tuti-karu-0017-01/

 

プランティーションイワモト 焼成硬質赤玉土中粒

https://www.p-iwamoto.co.jp/item/g01-tuti-akas-0014-01/

 

私はこの2点をオススメします。

値段はホームセンターで買う赤玉土より高いですが粒が砕けにくく品質も大変良いです

通販購入出来ますので是非のぞいてみてください。

 

 

配合の割合

私は一対一で配合してます(赤玉1、軽石1)

 

理由としては水はけ重視なのとあとは作るのが楽だからですw

 

こんな感じで土のほうは作っています。

また鉢のほうも水はけ重視でこだわっていますので、それに関してはまた別の機会に説明しようと思います。

 

今回も記事を読んでいただきありがとうございました。

皆さんの園芸ライフの参考になれば幸いです。

 

 

余談

この時期は葉っぱの動きが速いので毎日見てても飽きないですね。